Registration info |
わいわい Free
Attendees
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
クリストファーアレグザンダーのことを勉強していきたい
パタンランゲージをうみだし、ソフトウェア業界におおきな影響をあたえた建築家 クリストファーアレグザンダー。 彼の著作などを中心にみんなで勉強していく場です。
人の営み(=学習プロセス)における15の幾何学的特性を感じるようになった件
今回はアレグザンダーについて20年前から追っている tkskkd さんと、この4年でちょっとずつ見てきた kyon_mm 中心にアジャイルというあり方、学習プロセスなどについてアレグザンダー視点で話していきます。
Twitterでこの辺で話していたことです。↓
現状をよく観察してアダプティブにいきましょう。。。(雑)
どうやってやるのか
基本はDicordのボイスチャンネルやチャット、Scrapboxをつかいながら感想をまとめていくかんじです。
https://scrapbox.io/nature-of-order-study/
タイムテーブル
- 20:00 - 20:10 ゆるゆるとオープニング
- 20:10 - 21:00 第一部
- 21:00 - 21:10 休憩
- 21:10 - 22:00 第二部
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.